2022-01-01から1年間の記事一覧
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 「自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ」(ちきりん/ダイヤモンド社)についてです。 自分の意見で生きていこう 「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ /ダ…
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 娘も5歳になり、将来の夢を色々語ってくれます。 今回は、そんな時にわたしが親として意識している「絶対言わないこと」と「必ず伝えたいこと」についてです。 子どもの「夢」に対して「言わないこと」 「好き…
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 先日、ネットニュースで「動物愛護」に関する以下の記事を読みました。 どうもモヤモヤするんですよねー 誤解がないように最初に書いておくと「この記事が悪い」ということが言いたいのではありません。 知ら…
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 デジタル庁から「教育データ利活用ロードマップ」が出てきたので読んでみました。 わたしが気になった部分をご紹介してみたいと思います。 デジタル庁の「教育データ利活用ロードマップ」 教育データ利活用ロ…
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 5歳の娘と多摩動物公園に行ってきました! オラウータンのエアウォークやタスマニアデビルを見ることができる稀有な動物園でしたよ!! 多摩動物公園とは 多摩動物公園に入園したぞ チョウチョが躍る昆虫園 サ…
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 5歳の娘と「野生の王国 群馬サファリパーク」に行ってきました。 車中から動物たちを間近に見れたり、餌やり体験ができたり、最高でした! 野生の王国 群馬サファリパークとは? サファリエリアへ入場 感動の…
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 5歳の娘と妙義神社に行ってきました。 過酷な階段があったことをお伝えしておきますw 妙義神社とは 群馬県立自然史博物館から妙義神社へ 妙義神社の滞在時間 妙義神社とは 妙義神社は、群馬県富岡市にある神…
どうも、りょうさかさんです。 正月休みを利用して2021年12月24日に閣議決定されたデジタル庁の「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を読んでみました。 デジタル庁が、2021年末時点でどういったことを教育分野について考えているのか確認しておきましょ…
どうも、りょうさかさんです。 教科担任制について文科省の要求通りとはいきませんでしたが、令和4年度予算から少しずつ人数配置が実施されることがわかりました。 教科担任を950人配置 学校環境の改革は必須 教科担任を950人配置 末松文部大臣が会見で以下…
どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 5歳の娘と群馬県立自然誌博物館に行ってきました。 なんと! ブラキオサウルスの全身骨格が展示されている博物館なんですよ!! 群馬県立自然史博物館とは トリケラトプスと発掘現場 圧巻のブラキオサウルス …
あけましておめでとうございます。 どうも、教育関係会社員のりょうさかさんです。 今回は、正月休みに読みたい「仕事に役立つオススメ本5選」です。 戦略思考トレーニング1・2・3 論理トレーニング101題 最新研究からわかる学習効率の高め方 エッセンシ…