りょうさかさんと

教育業界にいる陵坂さんが教育・子育て・DWEなどについて書くブログ

りょうさかさんと

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

投資をする前に読んで欲しいオススメの3冊

投資についてはわたしも現在進行形でお勉強中。というのも、世の中やってみないとわからないことの方が多いからです。 とはいえ、いきなり挑戦するのもリスキーです。やはり事前にお勉強をしておいた方が大きなミスをしにくいですし、経験から学ぶ学習効率も…

これから投資信託をしようと思っているあなたに知っておいて欲しいたった1つのこと

昨今話題の金融庁の報告書、あなたは読みましたか? 蓮舫議員は50ページもある資料を5分で読んだそうですw (参考)人生100年時代における資産形成‐金融庁(平成31年4月12日) 上にリンクを張ったものは事務局説明用資料です。こちらならわずか20ページのパ…

大学入学共通テストへ英語民間試験の利用中止の請願について思うところ

大学入学共通テストにおいて英語民間テスト導入の中止を求める請願が行われ、国会に提出されました。 詳しい経緯はこちらにまとめられています。 大学入学共通テストにおける英語民間試験の利用中止を求める請願がニュースになりました! - 大学入学共通テス…

2021年大学入学共通テストの問題傾向(国数社理)をまとめたよ

前回は英語だけでしたが、今回は全体の傾向や国語・数学・社会・理科について大学入学共通テストの問題作成方針を見ていきましょう。 再確認になりますが資料は、2019年6月7日に大学入試センターより発表されたものです。時間配分や問題作成の方針が現時点で…

大学入学共通テストの英語は、リスニングで差がつく!

2019年6月7日に大学入試センターより大学入学共通テストの問題作成方針が発表されました。時間配分や問題作成の方針が現時点でまとめられています。 令和3年度(2021年)の試験ですから、対象は2019年時点で高校2年生の生徒からです。 (引用)令和3年度大…

大学入学定員厳格化に対応する2つの方法

今年の入試はA判定の生徒でも不合格になるなど厳しい受験でした。どうやって大学に進学するかを決める前に改めて思い出してください。 大学入学定員厳格化による影響 どう対応すれば良いのか AO入試と推薦入試を狙え AO入試・推薦入試の偏見をなくせ 大学入…

【新教科書見比べ】小学校社会6年 主語は「日本」「朝鮮」?

新しい教科書の展示会が始まりました。文部科学省の発表では6月14日から14日間となっていますが、地域によっては前倒しで開始しています。 (参考)平成31年度における教科書展示会の開始時期及び期間について:文部科学省 今回は社会6年生の教科書の「韓国…

【探求活動】課題研究とポートフォリオはボーダーラインの生徒に適用される?

新指導要領の前倒しで「総合的な探求の時間」が2019年の高校1年生からスタートしています。「課題研究」「探求活動」と名前の違いはあれど、やること自体は同じです。 この「課題研究」「探求活動」の意義自体は以前も書きました。これについて保護者、教員…

【書評】賃貸派がちきりんの「リノベ本」を読んで気付いたこと

今回はちきりんさんの「徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと」(著・ちきりん)についての書評です。 徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと /ダイヤモンド社/ちきりん posted with カエレバ 楽天市場…