りょうさかさんと

教育業界にいる陵坂さんが教育・子育て・DWEなどについて書くブログ

りょうさかさんと

英語民間試験の疑問について考える

文科省から発表された大学入学共通テストの民間英語試験の利用についてのお話。 個人的な感想はまだこんなことも決まってなかったの? って感じですが不祥事続きの文科省ですから仕方ないのかもしれません。 民間の英語4技能試験の結果の提供について(平成3…

【学生必見】読書感想文を書く方法(本を読まない編)

1回目の記事で読書感想文がいやなワケの1つに「本がツマラナイ」という点を挙げました。 これは自由に書籍を選ぶことのできる課題の場合は、面白い本・興味のもてる本を選ぶことでクリアできるかもしれません。 一方、課題図書が設定されている場合は避けよ…

【学生必見】読書感想文を書く方法(正攻法編)

引き続き「読書感想文」についてです。前回は読書感想文がいやな3つのワケについて書きました。 www.ryosaka.com 簡単にまとめると ・本がツマラン ・何を書いたら良いかワカラン ・どう書いたら良いかワカラン の3つでしたね。 今回はそれを踏まえた上で…

読書感想文がいやな3つのワケ

今回は夏休みの宿題にありがちな「読書感想文」について。 夏ならではの話題ですよね。この課題、苦手な児童・生徒にとってはとてもいやーなもの。 学生さんで現在進行形でいやーな人もいれば、過去にいやな思いをした方も多いのではないでしょうか。 今回は…

【自由研究】困った時のテーマの決め方

どうも、りょうさかさんです。 夏休みの宿題に必ずといって登場する「自由研究」について書こうと思って、インターネット上で既存の情報を確認しているとこちらを見付けました。 ベネッセさんのこのサイトがとても良くまとまっているので、お困りの方は見て…

【書評】「読書という荒野」から考える「死」

どうも陵坂です。今回も「読書という荒野」(見城徹)についてです。前回の記事では内容的に触れづらかった部分を取り出して述べたいと思います。 読書という荒野 (NewsPicks Book) posted with カエレバ 見城 徹 幻冬舎 2018-06-06 Amazonで購入 楽天市場で…

【書評】「読書という荒野」を読んで考えた感想を伝える難しさ

今回は書評記事です。幻冬舎の社長、見城徹さんの「読書という荒野」(幻冬舎)を読みました。 読書という荒野 (NewsPicks Book) posted with カエレバ 見城 徹 幻冬舎 2018-06-06 Amazonで購入 楽天市場で購入 わたしは村上龍さんが数ある作家さんの中でも…

集中力を復活させる簡単な1つの方法

どうも陵坂です。 みなさんは勉強や仕事やブログをしていて、こんなことってないですか? はぁはぁ(*´Д`) 集中力が切れた…。一回休憩! ……って一回休憩したらなかなか気持ちが戻らなくて再開する気がおきない。 なんとか再開したけれど、20分もすればもう集…

受験生は朝方シフトで勝機を掴め!

今回も学力のお話。もう夏休みですね。 スマホ、喫煙、と続いて今回は「勉強する時間帯」についてです。 夏休み中にどういう勉強習慣をつけるべきか。また受験生ならどういう時間に勉強すると効率が良いのでしょうか。 結論から言うと「朝方」の勉強習慣をつ…

タバコは学力のハンデになる

今回も引き続き、子どもの学力を上げるために親が出来ることです。 前回は「非認知スキル」「非認知能力」を上げることを取り上げました。 今回は「タバコ」についてです。 東京都では「東京都受動喫煙防止条例案」が都議会本会議で2018年6月27日に自民党以…