りょうさかさんと

教育業界にいる陵坂さんが教育・子育て・DWEなどについて書くブログ

りょうさかさんと

家を買いたきゃとっとと買いなと答えるたった2つの理由

家を買うべきか。買わないべきか。 人・家族の数だけ答えのある問題だと思います。 わたしの考えは基本的に賃貸派。そんなことを知ってか知らずか家の購入について相談されることがあります。そんな時にわたしが言うのが 家を買いたいならとっとと買いな と…

資産価値なんて気にしなさんな

あなたは資産価値って気にしますか。多くの方は高額なものを買う時にこの言葉に出会うのではないでしょうか。家や腕時計を買う時に「資産価値も考えて買った方が良いよ」など身近な方に声をかけられるケースも多いと思います。 でも、そんなに気にする必要っ…

早期英語教育で意識すべき3つのポイント【書評】「英語を子どもに教えるな」

どうも、りょうさかさんさんです。 今回、読んだ本は「英語を子どもに教えるな」(市川力・中公新書ラクレ)です。 なかなか衝撃的なタイトルですが「子どもに英語を教えてはいけない!」という主旨の本ではありません。 「幼児英語教育の難解さ」と「じゃあ…

手帳術を教育しよう

どうも陵坂です。2018年3月21日の産経新聞に「子供の手帳術」というコラムが掲載されていました。「勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!」「子ども手帳」という書籍の著者でもある石田勝紀さんのお話しを交えながら、単に書籍の紹介にとどまらないコ…

DWE使用歴10ヵ月、その効果は?

子どもの年齢が1歳1ヶ月頃から始めた幼児英語教材「ディズニー・ワールド・イングリッシュ(通称DWE)」。 早くも使用して10ヶ月くらいになろうとしています。 10ヵ月を過ぎてどのような変化が子どもに見られたか。今回はそれをご紹介します。 言えるよう…

「英語民間試験の配点2割超」報道の裏側を考える

どうも陵坂です。今回は考察記事だよ。 記事タイトルの通り「英語民間試験 配点2割超…国立大学協 新大学入試で目安案」という報道が読売新聞からありました。 今回はこの新聞記事について考えてみたいと思います。 と言っても内容はメディアリテラシーより…

中高生の英語力が高い都道府県はどこ?

今回は2018年4月7日に「中高英語力 基準到達4割」というニュースについて。 このニュースは文科省の英語教育実施調査を元に報道されています。 何気なく「4割しかできねーのかよ今の中高生は?」と思いがちなニュースですが少し詳しくみていこうじゃないです…

【書評】リーディングスキルテストの価値(2)「AI VS 教科書が読めない子どもたち」を読んで

前回に続いて「AI VS 教科書が読めない子どもたち」についての書評記事です。 AI vs.教科書が読めない子どもたち [ 新井 紀子 ] posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 前の記事ではリーディングスキルテストに関しての批判についての紹介や陵…

課題研究に使えそう【スタディサプリLIBRARY】

こういうのがあったら高校生助かるだろうなあと考えていたサービスがリクルートさんからリリースされました。やはりビジネスはスピード。早いですねえ。 一方で同じことを考える人ってどこにでもいる、アイディアよりもいかに早く実現するかの方が大事だなと…

【書評】リーディングスキルテストの価値(1)「AI VS 教科書が読めない子どもたち」を読んで

今回の書評はリーディングスキルテストを考案した新井紀子氏の著書「AI VS 教科書が読めない子どもたち」(東洋経済新報社)についてです。 AI vs.教科書が読めない子どもたち [ 新井 紀子 ] posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 話題の新刊…