りょうさかさんと

教育業界にいる陵坂さんが教育・子育て・DWEなどについて書くブログ

りょうさかさんと

【1~2才のお子さんがいる方へ】DWEは正規品か中古品か? 今の僕なら正規品を選ぶ【4年目突入】


f:id:ryosaka:20200819082958j:plain

どうも、りょうさかさんです。

DWEは正規品にすべきか、中古品にすべきか、それがまず問題だ。

幼児英語をするかどうか、そして、DWEにするかどうかをお悩みの方には、一番の大きな悩みではないでしょうか。

わたしが購入を迷っていた子どもが1歳時期、あの時に知りたかった内容を過去の自分に伝えるつもりで書こうと思います。

DWE購入を迷っていて、お子さんの年齢が1~2歳くらいの方の参考になれば幸いです。

DWEはなんだかんだ言って継続してるよ

わたしの娘はDWEを1歳1か月からスタートして、3年が経ちました。

4年目に突入した現時点で感じるのは数度の挫折(休止?)をしながらもこれだけ続くのなら正規品にしておけばよかった! というものです。

最初は、プレイ・アロング。

一ケ月後には 、シング・アロング。

その次は、ストレートプレイ。

継続すると結局、買い足していくんですよね。

しかも、1歳から使って3年も経つとディスクは傷だらけ、絵本は破れている箇所多数と散々たる状況です。

正規会員だったら、その都度交換できたんですよね。

もちろん中古購入という決断自体はリスク管理の面から考えても、間違っているとは言えないと思います。

ただDWE開始から3年経って4年目に突入している現在から結果論で、過去の自分に対して言うとすれば…

「賢明であったが、最善ではなかったんじゃないかい?」

「なんだかんだ言って、中古でも継続出来ているんだから正規にしとけばよかったのに」

なんて言葉を過去の自分に時速150kmで投げつけてやりたいです(泣)

DWEを中古で継続するためには勉強が必要

DWEの正規会員なら「ホットライン」で使い方を相談することができるし、会員のSNSや広報誌で情報入手をすることができます。

中古ユーザーは自分で子どものにどのような順番で教材を提示し、どんな風に使うか考えないといけません。

決して、流しっぱなしだけでは身に付きません。

DWEには親用のガイドブックがついてきます。

ガイドブックにはDVDの各場面における「親の振る舞い」が書いてあり、とても参考になるのですが、どんな風にそれぞれのCD・DVDを組み合わせたら良いのかはわからないんですよね。

ネットの情報も参考にしましたが、わたしは有料の情報の中にこそ確度の高い情報があるはずと書籍を購入して勉強しました。

わたしは元々読書が好きな上に教育関係会社員という仕事柄もあり、「英語学習についてのお勉強」が自分・子ども両方にメリットが大きいので苦になりませんでした。

特に参考になった英語学習についての書籍の記事⇒

もちろんブログの書評として挙げている書籍は、読んだ中の一部。

紹介した以外にももっと多くの書籍を読んで、ウーンと唸りつつ頭を捻っています。

ご両親が英語に堪能ならこんな悩まずに母語である日本語と同じように英語のシャワーを浴びせてあげると良いのでしょう。

でも、もしあなたが英語が堪能でないのなら自分で第二言語学習について勉強する覚悟を持って取り組むことをオススメします。

会員のみ取り組めるCAP制度は「ごほうび」と「目的」

わたしはDWEの正規品・中古で悩んだ際に気になったのは「CAP制度」です。

「CAP制度」とは、課題をクリアしてキャップを貰える制度のことです。

f:id:ryosaka:20200817073122p:plain

(引用)ワールド・ファミリー・クラブ(英語学習サポート)|【公式】「ディズニー英語システム」(DWE)|子供・幼児英語教材|ワールド・ファミリー

当時のわたしは、「子どもはどうしてキャップ(帽子)目的に頑張るんだろう?」と疑問視していました。

娘が4才の今ならわかります。

あの時、わたしがわからなかったのは初めての子ども、初めての子育てだったからです。

子育てして気付いたのは、子どもって「シール」とかご褒美がめっちゃ好きということです。

りょうさか家では、「トイレ・トレーニング」の際に大活躍し、シールのおかげでオムツを卒業をすることができました。

オムツを卒業した今もトイレに行ったら、シールを欲しがりますw

このシールの代わりがDWEなら「CAP制度」になるわけです。

当ブログにコメントをくださった「よっしーさん」もCAP制度がなければ挫折していたと書かれています。

・CAP制度
帽子がほしいそうです。そのために休み期間など集中してがんばります。
帽子を手に入れると、親もケーキ買ってパーティー。誕生日やクリスマス並のイベントごとにします。
歌も録音したいからで結果PASSでシール嬉しそう→またやる
CAP制度がなかったら、まず親の自分が挫折していたと思います。

(引用)【幼児英語教育】DWEを始めて4年目、家庭学習の難しさがわかった【中古】(コメント欄より) - りょうさかさんと

そして、「CAP制度」の重要な要素は、子どもにとっての「目的」になる点です。

幼児英語教育って「子どもがしたい!」って言って始めるものじゃないですよね。

つまり子どもにDWEをする目的がないんです。

目的がなければ、モチベーションが上がらないのは大人も子どもも一緒ですよね。

ただ、あなたは「目的」に関してこんな疑問を持っているかもしれません。

「確かに子どもに目的はないだろう。しかし、それは幼児教育全般同じだろ」

「親がひらがなや数字を教える時だって、子どもに目的なんてないじゃないか?」

ひらがなや数字と大きな違いは、「期間」と「日常生活との身近さ」です。

英語は、幼児教育、ひらがなや数字に比べてかなりの長期戦になります。

その上、わたしたちのように両親の英語力が堪能でなければ、コミュニケーションの99.9%は日本語になってしまいます。

この「習得期間」と「日常生活との身近さ」といった要素を踏まえた上で「目的」がなければモチベーションを保つのは難しいです。

しかもDWEは安くない買い物です。

子どもに目的が出来て、継続率があがる施策はいくらあっても足りない。

何度も挫折と復活を繰り返したからこそ感じます。

正規品を買って、CAP制度に挑戦したかったぜ…。

イベントは「アウトプット」と「継続する力」を与えてくれる

DWEは、正規会員のみが参加できるイベントがあります。

当時のわたしは、「会員特典のショーは割高」「車を持っていないから開催地までの移動の不便を考えると現実的ではない」「ディズニーキャラクターは出ないし」、と考えました。

DWEは、今でこそZOOMを使ったイベントもありますが、購入検討時にはありませんでした。

しかし、DWEを続ける中で、娘の発話が増える程、アウトプットの機会を作ってやりたいと考えるようになりました。

結局、娘はヤマハ英語教室に入ることになるんです。

上で紹介した「よっしーさん」のコメントで、DWEのイベントで会えるネイティブの講師が「会いに行けるアイドル」のような存在だと指摘しています。

子どもにとって親以外に接して遊んでくれる大人って特別なんですよね。

わたしは、そのことに最近ようやく気付きました。

4才の娘は、ヤマハ英語教室の先生も大好きだし、幼稚園の先生も大好きなんですよね。

特に幼稚園の夏休み中は何度も「幼稚園の夏休みって明日終わる?」「明日は幼稚園ある?」「幼稚園行きたいよー」と言っていました。

先生と遊ぶのが楽しくて、友だちと遊ぶのが楽しくて幼稚園行きたいって言っているんです。

その「行きたい」「楽しい」って対象がDWEだったらもっとスムーズに取り組めたと思うんですよね。

わたしはDWEのイベントを「アウトプット」の場面だけだと勘違いしていたんです。

DWEのイベントは「アウトプットの場面」だけではなく、「継続するエネルギーを与えてくれる装置」でもあるんですよね。

「DWEは正規品か中古品か? 今の僕なら正規品を選ぶ」のまとめ

最後にもう一度「今なら正規品を選ぶ理由」をまとめておきたいと思います。

  • 子どもがDWEを触りたがるので、交換対応のある正規品が良い。
  • 中古の場合、親が英語の勉強方法を学ぶ必要がある。
  • CAP制度は「ごほうび」と「目的」を兼ね、DWE継続につながる。
  • イベントは「アウトプット」と「継続する力」を与えてくれる。

あくまで以上は4年目突入時点のわたしが2~3年前の自分に言ってあげたい内容です。

DWEが正規品か中古品かは、ご両親の英語力や教育観、予算といった要素を考慮する必要があります。

わたしは中古でDWEを購入し、その後、アウトプットの場が必要だと感じてヤマハ英語教室に娘を通わせています。 

中古でも効果があると実感しますが、その代わりアウトプットの場面はご両親が用意してあげてくださいね。

DWEに興味のある方は、まず無料サンプルから試してみてください。

それでは、また!

無料サンプルをお申込みの方はこちらをクリック!

0才からの英語環境づくり/ワールド・ファミリー