りょうさかさんと

教育業界にいる陵坂さんが教育・子育て・DWEなどについて書くブログ

りょうさかさんと

【幼児英語教育】DWEを始めて4年目、家庭学習の難しさがわかった【中古】


f:id:ryosaka:20200806062915j:plain

どうも、りょうさかさんです。

今回は「ディズニー英語システム」(DWE)を始めて4年目のご報告です。

4年目に突入し「DWE」を続ける難しさがより鮮明になりました。

これからDWEを始める方、ご検討中の方の参考になれば幸いです。

4年目の大きな変化

りょうさかさん家の娘は1歳1ヶ月頃からDWEを始めました。

開始して、さすがに1年半頃には飽きはじめました。

そりゃ、12枚しかないDVDを何度も見ていたら飽きるわな…。

それでもCDは出来るだけ毎日聞いたり、歌ったりはしていました。

詳しくは以前の記事をご覧ください⇒

現在は、DWEを「飽きた・嫌がる」というよりも「DWEより見たいテレビがある」「DWEよりしたい遊びがある」という感じで苦戦していますw

さて、冒頭にも書いたように、これまでもDWEを続けることは難しかったのですが、4年目からさらに難しくなったと思います。

その理由は、簡単です。

時間が減った

これです。

幼稚園児の時間は驚くほど少ない

時間が減った要因は簡単で、娘が今年の春から幼稚園に入園したからです。

幼稚園に入ったくらいで? と思われるかもしれません。

そこで実際のタイムスケジュールを見てみましょう。

  • 幼稚園のお迎え・夕食の買い出し 14時30分~15時30分。
  • 晩御飯 18時30分~19時30分。
  • お風呂 20時30分~21時00分。
  • 歯磨き・絵本を読んで就寝時間 21時30分頃

就寝時間に関しては、本当はあと30分~1時間早くしたいと思っています。

20時にはお風呂に入ろうと誘っているのですが「まだ遊びたい」「やだ」と悪戦苦闘し、ようやく入る気になったら「トイレ」「1曲歌ってから」と言い出し、毎日結局20時30分になっています…。

と、話が横に逸れてしまいましたw

上のスケジュールから娘がDWEを出来る時間は2つです。

  • 幼稚園から帰ってきてから夕食までの3時間
  • 晩御飯中の1時間

逆に言えば、この時間を逃したら、その日はDWEは出来ないということです。

頭ではわかってもなかなか出来ない

「なんだ4時間もあるじゃん」と思われた方もいれば、「そこしかないの?」と思われた方もいると思います。

  • 幼稚園から帰ってきてから夕食までの3時間
  • 晩御飯中の1時間

この中で一番出来そうなのが「幼稚園から帰ってきてから夕食までの時間」です。

「晩御飯中の1時間」は、DWEを見るだけなら可能ですが、一緒に英語を発話することは食事しながらではなかなか出来ません。

「幼稚園から帰ってきてから夕食までの時間」にDWEをするしかないんですが、これが現実的にはなかなか厳しいんです。

現実的には「幼稚園の制服から着替える」「幼稚園であったことを聞く」「一緒にお菓子を食べる」なんてことをしながらホッと息をついていたら、あっという間に夕食を作る時間になります。

夕食を作っている時にDWEをかけ流しておけば良いと思うかもしれません。

しかし、娘は「お手伝いするよー」と言って、夕食のお手伝いをしたり、近くで見守っています。

そんな状態でDWEをかけ流ししても頭に入らないですよね。

結局、DWEをするのは幼稚園がお休みの土曜日・日曜日の家にいる時間くらいしかなくなってしまうんですよね。

DWEを続けるためにはどうすれば良いか

では、幼稚園に入園してもDWEを続けるためにはどうすれば良いのでしょうか?

DWEをする時間を習慣化する

よく言われることですが、やはりコレしかないでしょう。。

朝、食事中、夕方、お風呂前など決まった時間や決まった曜日にDWEをすると決める。

これには家族一丸の協力が不可欠です。

母親だけでも難しいし、父親だけでも難しいです。

2人の力を合わせて習慣化して、習慣を守り続ける。

そして、大事なのはただDVDやCDを流すのではなく、親もシャドーウィングをしたり歌を一緒に歌ったりして子どもと参加し楽しむことです。

英語が苦手なわたしでも少し発音が良くなりましたよw

子どもには子どものペースや考えがありますし、飽きたり苦戦することも多いですが頑張っていこうと思います。

それでは、また。