りょうさかさんと

教育業界にいる陵坂さんが教育・子育て・DWEなどについて書くブログ

りょうさかさんと

【朗報】公立高校入試の出題範囲が縮小【2021年春】

どうも、りょうさかさんです。 2021年2月の公立高校入試の出題範囲が縮小されることが報道されました。 今回はこの報道についてです。 2021年春の公立高校入試の出題範囲が縮小 入試後の宿題増 2021年春の公立高校入試の出題範囲が縮小 公立高校入試の出題範…

Japan e-Portfolioを嫌いになってもポートフォリオは嫌いにならないで!

どうも、りょうさかさんです。 「Japan e-Portfolio」の運営許可を取り消す方向であることが報じられました。 (参考)大学入試の新システム 運営許可取り消す方向で調整 文科省 | NHKニュース 今回は、この件についてです。 Japan e-Portfolioとは 「Japan …

3歳の娘と日本科学未来館へ行ってきた!

どうも、りょうさかさんです。 今回は「日本科学未来館」をご紹介。 科学を感じつつ、メチャクチャ楽しめるオススメスポットでしたよ。 日本科学未来館とは まずは1階でASIMO 展示を見る前に昼食 5階の展示スペースへ 子どもが楽しめる3階スペース 子どもと…

【書評】「13歳からのアート思考」社会に出てから必要になる力

どうも、りょうさかさんです。 今回は「13歳からのアート思考」(末永幸歩/ダイヤモンド社)です。 「美術館に行っても、つい解説文ばかり読んで疲れてしまう」「見た作品の何が良いか、よくわからない」 美術館・博物館に行ってそんな感想を持ったことはあ…

【絵本】「てがみをください」心理の死角をつく面白さ

どうも、りょうさかさんです。 今回は絵本「てがみをください」(山下明生/文研出版)の面白さについて書こうと思います。 この絵本、心理の死角をつく面白さがあるんです。 ネタバレ全開なのはご容赦ください。 てがみをください /文研出版/山下明生 posted…

中学校へのスマホ持ち込み容認へ 新型コロナの影響?

どうも、りょうさかさんです。 文部科学省が2020年6月24日、中学生のスマホ・携帯電話の学校への持ち込みを条件付きで認めることを決めました。 (参考)中学校に携帯持ち込み、条件付きで容認 文科省が見直し:朝日新聞デジタル 今回は、このスマホ学校への…

【書評】「世界に通用する一流の育て方」のツッコミどころと2つのポイント

どうも、りょうさかさんです。 今回は「世界に通用する一流の育て方」(廣津留 真理/SBクリエイティブ)についての書評です。 いわゆる「子育て体験本」です。 ツッコミどころは満載でAmazonレビューなんかも賛否がわかれています。 わたしが本書を面白がっ…

【教科担任制】算数・理科・英語の優先導入案から読み解くSTEAM教育の重要性

どうも、りょうさかさんです。 2020年6月18日の中教審において、2022年度に本格導入が予定されている小学校高学年からの教科担任制について外国語(英語)・理科・算数が優先対象となる案が示されました。 わたしの予想は「英語」「理科」だったので惜しかっ…

【書評】「外国語学習の科学」参考になった5つの情報

どうも、りょうさかさんです。 今回は「外国語学習の科学-第二言語習得論とは何か」(白井恭弘/岩波書店)についてのご紹介です。 お子さんの外国語学習に悩んでいる親御さん、外国語学習を教えなきゃいけない小学校の先生にオススメの本です。 外国語学習の…

【絵本】「かいじゅうたちのいるところ」2つの仕掛けから考察

どうも、りょうさかさんです。 以前、絵本「かいじゅうたちのいるところ」について記事を書きました。 実はこの絵本には色々な仕掛けがあります。 前回の記事では、分量的に触れなかった部分や主旨と違うために触れなかった部分があります。 今回は、それら…